お知らせ
かたつむりの観察
26日(木)年少組のクラスからは子どもたちのにぎやかな声が聞こえました。何だろう?と、クラスを覗いてみると、5月初めに生まれた赤ちゃんかたつむりを観察しているのでした。当園ではかた
2025.06.26
たのしい給食
今日は7月7日の七夕に向けてどの学年も七夕飾りの製作を行いました。貝がらつなぎや三角つなぎ、輪つなぎなど、とても楽しそうに行っていました。昼食前にはクラスごとに外あそびを楽しんでい
2025.06.23
未就園児教室「なかよしランド」おたのしみ会行いました
21日(土)未就園児教室の「なかよしランド」がありました。今日は梅雨の時期にふさわしく作って遊べる「かえるさんのピロピロ笛」を作ってみました。お友だちは先生のお話を聞きながら、お父
2025.06.21
水あそびたのしいね!
梅雨の中休み、今日も30度を超える真夏日となりました。子どもたちは水あそびをたのしく行いました。「水あそび楽しい~」「シャワーみたい!」「冷たくて気持ちいいね~」と、やはり子どもた
2025.06.20
内科検診行いました
19日(木)は園医の齋藤先生による内科検診がありました。園医先生は一人ひとりの子どもたちに優しく言葉かけをしながら検診をしてくださいました。検診後園医先生は健康状態もよろしいですし
2025.06.19
体育教室で前転を練習しました(年少、年々少組)
18日(水)年少、年々少組の体育教室がありました。今日は先週に引き続きマット運動です。はじめに体育講師の元気な掛け声により準備体操、柔軟運動を行いマットの上を歩く練習やグージャンプ
2025.06.18
今日の給食はキーマカレー
今日は30度を超える真夏日、暑い一日でした。幼稚園の給食を担当する栄養士さんは子どもたちの夏バテ予防にキーマカレーと少しお酢を利かせた野菜サラダを献立に考えてくださいました。その他
2025.06.17
たのしい一日
今日は休み明けとは言え、子どもたちは元気いっぱいでした。週はじめということもあり、のんびりと過ごしながら月刊絵本の活動や年長組は楽器あそびを行いました。大太鼓や小太鼓、トリオなどの
2025.06.16
未就園児教室なかよしランド
13日(金)未就園児教室「なかよしランド」がありました。今日は体育の先生と一緒に親子体操や大繩あそび、パラバルーンあそびなどを行いお子さま方はとても興味津々でした。その中でもパラバ
2025.06.13