お知らせ
時計づくり
2025.07.24
24日(木)時計作りをしました。
先月の時の記念日より、子どもたちは時間についてとても興味関心を持っています。保育の中でも時間について短針(時)の読み方、長針(分)の読み方などを毎日の生活の中で練習しています。今では短針が10、長針が6のところだから10時30分と少しずつ時計の読み方がわかるようになってきました。そこで各学年ごとで手作り時計づくりを行っています。どんな時計が完成するか楽しみですね。






24日(木)時計作りをしました。
先月の時の記念日より、子どもたちは時間についてとても興味関心を持っています。保育の中でも時間について短針(時)の読み方、長針(分)の読み方などを毎日の生活の中で練習しています。今では短針が10、長針が6のところだから10時30分と少しずつ時計の読み方がわかるようになってきました。そこで各学年ごとで手作り時計づくりを行っています。どんな時計が完成するか楽しみですね。